« 『レコード・コレクターズ』と『ミュージック・マガジン』で『証言!日本のロック70's』が紹介されました | TOP | 岡田×片山対談が朝日新聞大阪版で »

2009年06月24日

『サイモン&ガーファンクル全曲解説』見本出来!


目の覚めるような若葉色。

本日、刷り上がってきた『サイモン&ガーファンクル全曲解説』は、まずカヴァーの緑色が目をひきます。そういえばS&Gのセカンド・アルバム『サウンド・オヴ・サイレンス』に〈木の葉は緑(Leaves That Are Green)〉という曲がありました。デザイナーの庄子結香さん(カレラ)がその曲を意識したのかどうかはわかりませんが、まさに「S&G」のイメージそのものの本ができあがりました。

巷では、ポール・サイモンみずから「これが最後」という再結成&16年ぶりの来日公演(7/8〜18)が話題になっています。本書の発売予定日は7/2。392ページもの大部な本を、どうやってそんなにドンぴしゃのタイミングで刊行できたのか? これはひとえに編集担当の怠慢のせい。原稿はずいぶん前にお預かりしていたのに、枚数が多いだけにやるなら集中して……と考えているうちに、どんどん時間がたってしまいました。著者の佐藤さんへの年賀状で「今年は出します」と宣言し、ようやく3カ月ほど前から本腰をいれて原稿整理を始めたところ、佐藤さんからメールが。「S&Gが来日するみたいですね」──なんというタイミング!! そんなわけで、それからはこの本に一点集中し、これ以上ないタイミングでの刊行が実現した、というわけです。

その間に、アルテスはもう1冊、『外交官の耳、作曲家の眼』という書籍を刊行しました。ちょうど本日あたり店頭にならんでいるころです。日本に十二音技法をもたらした作曲家であり、外務省に勤務する外交官でもあった著者・戸田邦雄の七回忌(命日は7/8)に合わせての刊行。北爪道夫さん(作曲家、国立音楽大学教授)による解説は、個人的な思い出に彩られながらも、作曲家・戸田邦雄の存在を歴史のなかに位置づける好篇。こちらは発行元が「外交官の耳、作曲家の眼」刊行会、アルテスは発売元をひきうけています。

[木村]



Go to Altespublishing website

Twitter @suzukisgr

Twitter @kimuragen

カテゴリー

アーカイヴ

[ Powered by ]
Movable Type 3.38