TOP

2008年04月03日

『魂(ソウル)のゆくえ』刊行記念トークショー発表その1

本の刊行を始めたのは昨年9月ですが、会社として登記したのは4月5日なので、アルテスパブリッシングも創業2期目に入ったことになります。ということは初めての決算なんていう大仕事もあるわけですが、第2期の1冊目、通算で4冊目の書籍となるピーター・バラカン『魂(ソウル)のゆくえ』の刊行を記念しての著者トークショー第1弾が正式決定しました。

4月27日(日)午後5時30分から7時30分まで、『村上春樹にご用心』でもお世話になった表参道の青山ブックセンター本店内カルチャーサロン青山で、“ソウル・ミュージックの名曲・名盤を聴こう!─永遠のスーパースター編”と題してお送りします。

ピーターさんが青春時代にロンドンで体験した60年代のヒット曲をはじめ、ソウルの歴史を作ってきた傑作をその場で聴きながら語っていただくというDJスタイルです。2日から予約を始めていますので、ぜひお越し下さい。

トークショーは第2弾、第3弾と続きます。お楽しみに!

■2008年4月27日(日)17:30~19:30(開場17:00~)
■会場:青山ブックセンター本店内・カルチャーサロン青山
■定員:120名様
■入場料:800円(税込) 電話予約の上、当日ご清算
■電話予約&お問い合わせ電話:
 青山ブックセンター本店 03-5485-5511
■受付時間: 10:00~22:00
(※受付時間は、お問い合わせ店舗の営業時間内となります。御注意下さい。)
■受付開始日:2008年4月2日(水)10:00~ 
 トークショー終了後にサイン会を行います。

その他の詳細はこちらをどうぞ。


青山ブックセンター本店では、クラムボンの原田郁子さんや、新著『ゆん』を発表されたばかりの山本精一さん(ROVO、羅針盤、想い出波止場などなど)の選書によるコーナーができてますね。どちらも音楽好きには嬉しい企画です(『連合赤軍とその時代』コーナーも個人的には興味津々)。

[鈴木]

2008年04月06日

★満員御礼★刊行記念トークショーその2!

※定員オーヴァーのため受付は終了しました(4月17日)。

ピーター・バラカン『魂(ソウル)のゆくえ』の刊行記念イヴェント第2弾が決まりました。

5月17日(土)夜7時開演、会場は東急目黒線・武蔵小山駅前に昨年オープンしたLive Cafe「Again」です。

ここはぼくらが内田樹さんに初めてお会いした記念すべき場所でもあり、その時のご縁から今回こうしてまたお世話になることができました。こじんまりした、でも狭苦しくない快適な空間です。年季の入った音楽好きの方にはレコード・ショップ「ペット・サウンズ」の地下、といえばお分かりかもしれません。

この日は、ニュー・オーリンズ旅行から帰国されたばかり(のはず)の文屋章さんをゲストにお招きして、熱くて深いアメリカ南部のソウル・ミュージックを特集してお送りしますので、ぜひいらしてください。もちろん本の販売もします。

ご予約など詳細はAgainのウェブサイトをご覧になって下さい。

[鈴木]

2008年04月10日

曽我部恵一さんが推薦コメントを寄せてくれました

ミュージシャンの曽我部恵一さんが『魂(ソウル)のゆくえ』に推薦コメントを寄せてくれました(こちらに掲載)。もとの新潮文庫版をたいへん愛読していたそうです。

3月29日にはソウル・フラワー・ユニオンの前座に曽我部恵一バンドとして、4月4日には鈴木慶一さんのソロ・バンドのメンバーとして(ソロ・アルバム『ヘイト船長とラヴ航海士』は曽我部さんのプロデュース)曽我部さんのステージを見ましたが、曽我部さんの歌や声はなんともいえない色気がなんともチャーミングです。色気といってもフランス映画のようなこじゃれたものではなく、もっと親しみやすいストレートな愛情の発露が清々しいくらいに気持ちよくて、すばらしいライヴでした。そんな素敵なミュージシャンからの応援、嬉しいかぎりです。

以前はサニー・デイ・サービスのメンバーとして、現在は自らレーベルやショップを経営しながら、ソロ、曽我部ランデヴーバンド、曽我部恵一バンドと旺盛な活動を続けている曽我部さんは、インディペンデントなミュージシャンのあり方としてはひとつの理想といってもいいと思います。もうまもなくとなった曽我部恵一バンドの新しいアルバム『キラキラ!』の発売が楽しみです!

[鈴木]

2008年04月12日

『魂(ソウル)のゆくえ』刊行記念トークショーその3(5/10)

いよいよ本日発売となるピーター・バラカン『魂(ソウル)のゆくえ』の刊行記念イヴェント第3弾「トークショー&サイン会」が決まりました。

5月10日(土)夕方5時から、会場はタワーレコード渋谷店の7階「タワーブックス」です。サイン会の整理券は先着順ですのでお早めにどうぞ。

『魂(ソウル)のゆくえ』刊行記念 ピーター・バラカン・トークショー&サイン会
“ソウル・ミュージックの名曲・名盤を聴こう!──怒濤のファンク編”
・5月10日(土)17時~ タワーレコード渋谷店7F「タワーブックス」
・どなたでもご自由にご観覧いただけます。
・トーク終了後サイン会をおこないます。4月12日から当店で『魂(ソウル)のゆくえ』をご購入いただいた方に先着順で整理券を配布します。
・お問合せ:タワーレコード渋谷店 電話03-3496-3661

2008年04月15日

『魂(ソウル)のゆくえ』刊行記念トークショーその4(6/14)

まだちょっと先ですが、ピーター・バラカンさんのトークショー第4弾は、6月14日(土)19時からジュンク堂書店池袋本店で行なわれます。題して“ソウル・ミュージックの名曲・名盤を聴こう!──70年代シンガー・ソングライター編”。ふだんは対談形式が多いジュンク堂のトークセッションですが、今回はピーターさんお一人のDJスタイルでたっぷり曲をかけながら語っていただきます。終了後はサイン会もあります。

・お申し込みは池袋本店1Fサービスカウンターで承ります。電話:03-5956-6111
☆入場料はドリンク付きで1000円です。当日、会場の4F喫茶受付でお支払いくださいませ。
※トークは特には整理券、ご予約のお控え等をお渡ししておりません。
※ご予約をキャンセルされる場合、ご連絡をお願い致します。電話:03-5956-6111

2008年05月02日

ABC本店でのトーク無事終了


さる4月27日に青山ブックセンター本店内カルチャーサロンで行なわれた『魂(ソウル)のゆくえ』刊行記念トークショーは、100名を越えるお客様においでいただきました。途中ピーターさんが「今日は静かだね」と思わずもらしてしまうほど、ちょっと心配にもなりましたが、終了後のサイン会にもお店のスタッフが驚くほどたくさんの方が参加していただき、喜んでいただけたようでホッとしています。ご来場いただいたみなさん、ほんとうにどうもありがとうございました。

この日のテーマは「永遠のスーパースターたち」ということで、レイ・チャールズ、サム・クック、ジェイムズ・ブラウンの3巨人に始まり、スティーヴィー・ワンダー、ミラクルズ、オーティス・レディング、サム&デイヴ、マーヴィン・ゲイなどなど、おもに60年代の名曲が次々にかかりました。マーサ&ザ・ヴァンデラス「ダンシング・イン・ザ・ストリート」の斬新なアレンジ、アル・ジャクソンの絶妙なタイム感など、一番後ろで聞いていて改めて気がついたことも多く、こういうイヴェントの意義を再確認した次第です。

次のトークショーは10日(日)17時からタワーレコード渋谷店7階です。入場無料ですので、お時間のある方はぜひ足をお運び下さい(サイン会参加には同店でお買い上げいただいて整理券をもらってください)。

[鈴木]



2008年05月11日

満員御礼。


今日10日のタワーレコード渋谷店でのピーター・バラカンさんのトークショーは、ご覧のとおり立ち見のお客様がこんなに出るほどの大入り満員となりました。サインを求めて並んでくださった方だけで60名以上も! JBからザップまで、ファンクの名曲をピーターさんの解説付きで大音量で気持ちよく堪能しました。タワーレコードのスタッフの方曰く「これまでで1、2を争う良いイヴェントでした」。みなさん、どうもありがとうございました。

『魂(ソウル)のゆくえ』は同店の書籍ベストセラー・ランキングで、『デトロイト・メタル・シティ』最新刊、ロッキング・オンのロック名盤ガイドに続いて&菊地・大谷コンビの『M/D』をおさえて堂々の第3位! 以前絶好調です。一家に一冊、よろしくお願いします^^。 

[鈴木]



2008年05月13日

10日の曲目

タワーレコード渋谷店でピーターさんがかけた曲目は以下の通りです。
おなじみの名曲がずらり並んでいますが、大きな音で大勢で聴くと楽しさも倍増でした。

オープニング:アーサー・コンリー「スウィート・ソウル・ミュージック」

1:ジェームズ・ブラウン「コールド・スウェット」James Brown / Cold Sweat

2:スライ&ザ・ファミリー・ストーン「ファミリー・アフェア」Sly & The Family Stone / Family Affair

3:ウォー「シスコ・キッド」War / The Cisco Kid

4:アイズリー・ブラザーズ「ザット・レイディ」Isley Brothers / That Lady

5:クール&ザ・ギャング「ジャングル・ブギー」Kool & The Gang / Jungle Boogie

6:JBズ 「ドゥーイング・イット・トゥ・デス」JBs / Doing It To Death

7:クルセイダーズ「プット・イット・ウェア・ユー・ウォント・イット 」Crusaders / Put It Where You Want It

8:アヴリッジ・ワイト・バンド「カット・ザ・ケイク」Average White Band / Cut The Cake

9:ハービー・ハンコック「カメレオン」Herbie Hancock / Chameleon

10:ミーターズ「ヘイ・ポッキー・アウェイ」The Meters / Hey Pocky A-Way

11:パーラメント「P.ファンク」Parliament / P.Funk (Wants To Get Funked Up)

12:オハイオ・プレイヤーズ「ファイアー」Ohio Players / Fire

13:ザップ「モア・バウンス・トゥ・ジ・オウンス」Zapp / More Bounce To The Ounce

2008年05月24日

『週刊ブックレビュー』にピーターさん出演決定!

『魂(ソウル)のゆくえ』刊行記念トークショーも3回を大盛況で終えて、6月14日の池袋ジュンク堂を残すのみとなりましたが(すでに満員御礼になりました)、今週20日には学習院大学でピーターさんの講演があったので参加してきました。これは英語英米文化学科発足記念の催しで、100人ほどの学生さんたちを前に、ピーターさんが青春時代に出会ったソウル・ミュージックを聴くという内容。想像以上に学生さんたちの反応がよく、ちゃっかり販売させていただいた『魂(ソウル)のゆくえ』もなんと30冊以上買っていただきました^^。すっかりお世話になった上岡伸雄教授には改めて御礼を申し上げます。

さて、そうこうしているあいだに『月刊プレイボーイ』(集英社インターナショナル)6月号「ON THE SCENE」、『BRUTUS』(マガジンハウス)6月1日号「book」、『週刊文春』(文藝春秋)5月22日号「この人のスケジュール表」、『公明新聞』5月19日付け書評欄と、次々に『魂(ソウル)のゆくえ』を紹介していただいています。さらには『ラティーナ』(ラティーナ)6月号では大須賀猛さんによる書評も。編集者、記者のみなさん、大須賀さん、ありがとうございます。

そして、なんとNHK-BSの書評番組『週刊ブックレビュー』にピーターさんの出演が決定! 後半の特集コーナーで『魂(ソウル)のゆくえ』が取り上げられるのです。アルテスとしても初の全国ネット放送に登場ということで嬉しいやら緊張するやら(^^;)。ぼくらも収録にお邪魔してくるつもりです。聞き手はおなじみ中江有里さんとピアニストの三舩優子さんで、放映は6月7日朝8時30分~9時24分(再放送:8日深夜23時45分~24時39分)。お楽しみに!

[鈴木]

2008年06月14日

週刊朝日に書評掲載!

『週刊朝日』6月20日号で高田健一さんが『魂(ソウル)のゆくえ』を書評してくださいました。「この本を超えるブラックミュージック・ガイドブックはいまだ書かれていない」と絶賛してくださっています。

お知らせするのが遅くなっちゃいました。いま7月刊行の和久井光司著『「at武道館」をつくった男』の入稿でてんぱってる鈴木に代わり、木村がお伝えしました。

[木村]

2008年06月14日

紀伊國屋書店ロンドン事務所でも話題に!

KINOKUNIYA書評空間」の紀伊國屋書店ロンドン事務所のページ「Booklog from London」で、『魂(ソウル)のゆくえ』が書評されました。

ソウル・ミュージックのみならず、ポピュラー・ミュージック全領域における名著の改訂新版。買うべし、としかいいようがない傑作。音楽なしでは生きていけないような本当の音楽好きを識別する試金石。

と絶賛してくださっています。

[木村]

2008年06月29日

北中正和さんのブログで

音楽評論家の北中正和さんがご自身のブログ「wabisabiland pop diary」で、『魂(ソウル)のゆくえ』『音盤考現学』『音盤博物誌』のことを書いてくださっています。『魂(ソウル)のゆくえ』については、「こういう本が好評ということは、音楽をアット・ランダムにではなく、ある程度まで系統だてて聞きたい人が存在しているということだろう」と。そういう人がたくさんいてくれてこそ、ぼくらみたいな出版社がなりたつわけですね。ありがとうございました。

[木村]

2008年07月05日

『マリ・クレール』で推薦!

『マリ・クレール』誌8月号、「書店員のおすすめ本」コーナーでTSUTAYA BOOK STORE 有楽町マルイ店の販売員、松井裕美さんが『魂(ソウル)のゆくえ』を紹介してくださいました。

マイケル・ジャクソンや映画『ドリーム・ガールズ』に興奮の私にとってこれはまさにお宝本! 〜〜いちばんの魅力は179枚のCDガイド。それでますます好きなシンガー、楽曲が増えていきます。新たな世界の扉を開く鍵がいっぱい詰まった一冊。

と絶賛していただいてます。書店員さんにおすすめいただくのはまた格別の嬉しさがあります。さっそく御礼とご挨拶に伺ったTSUTAYA有楽町マルイ店は、広々とした空間に洗練された棚の配置……ついつい長居したくなってしまう、居心地のいいショップでした。

[船山]

2008年10月10日

ピーター・バラカンの出前ジュークボックスVol.1開催!

アルテスの企画でピーターさんのDJイヴェントを始めることにしました!
題して『ピーター・バラカンの出前ジュークボックス』。ピーター・バラカンのDJ番組をライヴで体験してみませんか? というわけです。詳細は下記をどうぞ。

そしてこれを機にピーター・バラカン公式ブログがついにオープン! こちらもピーターさんの全面協力のもと、アルテスで運営していきます。レギュラー出演番組のほか、さまざまなイヴェントやトークショーなどあちこちからひっぱりだこのピーターさんの活動が、ここを見れば一目瞭然というわけです。10月分の出演イヴェント4本の情報もすでにアップしています。これから少しずつ充実させていきますので、ご期待ください。

ピーター・バラカンの出前ジュークボックスVol.1
Vol.1は渋谷のアップリンク・ファクトリーに出かけて、2部構成でお送りします。前半は、今年めでたく復刊となった『魂(ソウル)のゆくえ』にちなんで、ソウルの歴史的名演の数々を、後半は2008年の新譜から選りすぐりの愛聴盤を厳選して、ご紹介します。ピーターさんの愛情あふれるトークとともにお楽しみください。

【日時】11月16日(日)14:30開場 15:00開演
【出演】ピーター・バラカン(ブロードキャスター)
【料金】1800円(1ドリンク付き)
【会場】アップリンク・ファクトリー(渋谷駅徒歩7分)
〒150-0042東京都渋谷区宇田川町37-18 トツネビル1F Tel.03-6825-5502
予約:メールアドレス(factory@uplink.co.jp)にてお受けします。メールには 1)お名前 2)予約希望人数(一度の予約で3名様まで) 3)ご住所 4)電話番号を明記のうえ、件名を「出前ジュークボックスVol.1」としてお送り下さい。
☆お客様からのリクエスト曲を pbarakan@gmail.com で受け付けています。
※上記メールアドレスは@を半角に変えてお送りください。

[鈴木]

2008年10月23日

『BEAT SOUND』で『「at武道館」〜』と『魂のゆくえ』が紹介されました。

10月21日に発売された季刊『BEAT SOUND』誌(ステレオサウンド刊)のブック・レビュー欄で、伊藤隆剛さんが2冊並べて紹介してくれました。『魂のゆくえ』を「リマスター盤の如く蘇った改訂ヴァージョン」と、また『「at武道館」〜』は「日本ではこれまでになかった“裏方から見たロック・ヒストリー”であり、団塊世代のある種理想的なサクセス・ストーリーとして清々しい読後感を誘う」と評してくださっています。はい、まさにそういう本なんです。こちらの意図がしっかり伝わると嬉しいものですね。伊藤さん、武田編集長、どうもありがとうございました。

[鈴木]

2008年12月18日

横川理彦さんが『音盤博物誌』と『魂(ソウル)のゆくえ』をとりあげてくださいました。

Sound & Recording Magazine』2009年1月号「Books」コーナーにて、横川理彦さんが今年4月号での『音盤考現学』絶賛!に続いて、『音盤博物誌』と『魂(ソウル)のゆくえ』をとりあげてくださいました。

『音盤博物誌』については

これがまた、強烈な傑作で、批評の対象になっている作曲家や演奏家に詳しくなくても十分に楽しく読め、とても刺激的なのである。

『魂(ソウル)のゆくえ』については

南部では黒人と白人が一緒に音楽を作ることが当たり前だったことや、ファンクにロックの要素がかなり含まれていることなどが歴史的に理解できるのは大きい。(略)筆者の深い音楽愛にしっかり裏打ちされた好著だ。

と、いずれも高く評価してくださっています。

[木村]

2009年01月23日

ピーターさんの新刊

たった今公式ブログにもアップしましたが、ピーターさんの新しい本が日本放送出版協会からもうまもなく発売になります。題して『猿はマンキ、お金はマニ 日本人のための英語発音ルール』。音楽以外の本は初めてでは? まだ出版社のサイトにも情報が載っていませんが、とりいそぎお知らせまで。アマゾンでは予約可能となっています。

好調『聴いて学ぶアイルランド音楽』の翻訳者おおしまゆたかさんがゲスト出演する『ピーター・バラカンの出前ジュークボックスVol.2』も明後日に迫っています。まだ席には若干余裕がありますので、多くの方のお越しをお待ちしています。

[鈴木]

【追記】出前ジュークボックスの予約はさきほど締め切りました。当日券は少し出ますので、あとは当日会場へ直接おいで下さい。

2009年04月13日

『ピーター・バラカンの出前ジュークボックス』Vol.3決定

過去2回とも大好評だった『ピーター・バラカンの出前ジュークボックス』ですが、お待たせしました、Vol.3の開催が下記のとおり決まりました。前半は、この春発売された新刊『ピーター・バラカンのわが青春のサウンドトラック』にちなんだ曲をお届け、後半は恒例の新譜特集です。どうぞお楽しみに。リクエストも受け付けています。

[鈴木]

[日時]09年5月17日(日)午後3時開演(2時30分開場)
[出演]ピーター・バラカン(ブロードキャスター)
[料金]1800円(1ドリンク付き)
[会場]アップリンク・ファクトリー
    〒150-0042東京都渋谷区宇田川町37-18 トツネビル1F
    Tel.03-6825-5502

[予約]1)お名前 2)予約希望人数(一度の予約で3名様まで) 3)ご住所 4)電話番号 を明記のうえ、件名を「出前ジュークボックスVol.3」としてfactory@uplink.co.jpまでメールでお申し込み下さい。

2009年05月09日

『出前ジュークボックスVol.3』満員になりました

5月17日の『ピーター・バラカンの出前ジュークボックスVol.3』は、いただいたご予約が定員に達したため、予約受付を締め切りました。当日券の有無などについては詳細が決まり次第またお知らせします。とりいそぎ。

2009年06月22日

『ピーター・バラカンの出前ジュークボックス』Vol.4開催!

ピーターさんのDJ番組を生で体験できる『ピーター・バラカンの出前ジュークボックス』Vol.4を7月19日(日)に開催します。

前回に続いて新刊『わが青春のサウンドトラック』に登場するロックやソウルの名曲をたっぷりお届けします。
最近の新譜から選んだお薦め盤も合わせてご紹介♪ ピーターさんの愛情あふれるトークとともにお楽しみください。

以下の通りメールで予約を受け付けています。70名様限定ですのでお早めにどうぞ。

◎ピーター・バラカンの“出前ジュークボックス”Vol.4
[日時]09年7月19日(日)午後3時開演(2時30分開場)
[出演]ピーター・バラカン(ブロードキャスター)
[料金]1800円(1ドリンク付き)
[会場]アップリンク・ファクトリー
    〒150-0042東京都渋谷区宇田川町37-18 トツネビル1F
    Tel.03-6825-5502
[予約]1)お名前 2)予約希望人数(一度の予約で3名様まで) 3)ご住所 4)電話番号 を明記のうえ、件名を「出前ジュークボックスVol.2」としてfactory@uplink.co.jpまでメールでお申し込み下さい。(※@を半角にしてお使い下さい)

2009年07月14日

「出前ジュークボックスVol.4」今週末開催です

ピーター・バラカンさんのDJを生で体験する『出前ジュークボックス』Vol.4はもうまもなく、次の日曜日に開催です。まだ10席ほど空きがありますので、ご予約お待ちしてます。

[鈴木]

◎ピーター・バラカンの“出前ジュークボックス”Vol.4
[日時]09年7月19日(日)午後3時開演(2時30分開場)
[出演]ピーター・バラカン(ブロードキャスター)
[料金]1800円(1ドリンク付き)
[会場]アップリンク・ファクトリー
    〒150-0042東京都渋谷区宇田川町37-18 トツネビル1F
    Tel.03-6825-5502
[予約]1)お名前 2)予約希望人数(一度の予約で3名様まで) 3)ご住所 4)電話番号 を明記のうえ、件名を「出前ジュークボックスVol.2」としてfactory@uplink.co.jpまでメールでお申し込み下さい。(※@を半角にしてお使い下さい)

2010年02月17日

『クラシックでわかる世界史』と『音盤考現学』5刷! 『魂のゆくえ』は6刷!

お知らせするのが遅くなってしまいましたが、西原稔さんの『クラシックでわかる世界史』と片山杜秀さんの『音盤考現学』、そしてピーター・バラカンさんの『魂(ソウル)のゆくえ』の増刷ができました。前二者はいずれも5刷、『魂のゆくえ』は6刷です。しばらく品薄の状態が続き、ご迷惑をおかけしましたが、現在は順調に出荷しております。

『クラシックでわかる世界史』はアルテスにとっては創業2冊め、音楽書としては1冊目の記念すべき本。『音盤考現学』は創業3冊めで、サントリー学芸賞&吉田秀和賞のダブル受賞に輝いた、アルテスにとっても“出世作”といっていい本。『魂のゆくえ』は続く4冊めで各方面からたいへん高く評価していただくとともに、「過去の名作の復刊」という路線の端緒ともなった本です。

そして、この3人の著者による新作も刊行予定。西原さんの新作は4月刊行の予定で、こんどは19世紀ヨーロッパのピアノ音楽がテーマ。そして先月、『クラシック迷宮図書館』を出した片山さんですが、来月には『続・クラシック迷宮図書館』が刊行予定。ピーター・バラカンさんの新作も着々と準備が進んでいます。

それにしても、創業時期にだした本が、こうしてロングセラーとなって、いまも新鮮に読んでいただけているというのは、まさに出版社冥利につきます。みなさまのご愛顧にあらためて感謝します。

[木村]

Go to Altespublishing website

Twitter @suzukisgr

Twitter @kimuragen

カテゴリー

アーカイヴ

[ Powered by ]
Movable Type 3.38